業 績(2024年)
|
2024年 |
2023年 |
2022年 |
2021年 |
2020年 |
(1)論文
原著
1.Ando M, Kise Y, Kuniyoshi Y, Higa S, Nagano T, Furukawa K:Usefulness of motor
evoked potential measurement and analysis of risk factors for spinal cord ischaemia from
300 cases of thoracic endovascular aortic repair. Eur J Vasc Endovasc Surg, 68:171-179, 2024.
2.Katsumata S, Shimokawa M, Hamada A, Haratake N, Nomura K, Fujino K, Yoshikawa M,
Suzawa K, Shien K, Suda K, Ohara S, Fukuda S, Kinoshita F, Hayasaka K, Notsuda H,
Takamori S, Muto S, Takanashi Y, Mizuno K, Kawase A, Hayakawa T, Sekihara K, Matsuo S,
Takegahara K, Hashimoto M, Nakahashi K, Endo M, Ozawa H, Fujikawa R, Tomioka Y,
Namba K, Matsubara T, Suzuki J, Watanabe H, Toda M, Takada K, Hoshino H, Kaiho T,
Toyoda T, Kouki Y, Shiono S, Soh J, Ohde Y.
Impact of central nervous system metastasis after complete resection of lung adenocarcinomas
harboring common EGFR mutation - A real-world database study in Japan: The CReGYT-01
EGFR study.
European Journal of Cancer, Vol. 201, April 2024.
PMID: 38417299, WOS: 001194788100001
3.河崎英範, 川畑大樹, 星野浩延, 仲宗根尚子, 饒平名知史, 玉城仁:目で見る胸部疾患:検診で気胸と診断された巨大肺嚢胞.国立沖縄病院医学雑誌 2024;2-4.
4.喜瀬勇也,宮國祥平,當山昌大,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,稲福 斉,永野貴昭,古川浩二郎 Remodeling手術後の大動脈基部の動態を把握する 胸部外科,77巻7号:533-539, 2024.
症例報告
1.Furugen T, Teruya T, Nakasone S, Kawasaki H, Toyama M, Miyaishi K, Higa S, Ando M,
Maeda T, Kise Y, Inafuku H, Nakaema M, Nagano T, Furukawa K:Complete resection of
a recurrent bronchogenic cyst tightly adhered to the left atrium using cardiopulmonary
bypass: a case report. General Thoracic and Cardiovascular Surgery Cases, 3:6, 2024.
2.Hayakawa M, Higuma Y, Hirata A, Ogawa M, Ikemura R, Yamashiro S, Iha K: A surgical
case of lipomatous hypertrophy of the atrial septum. Heart Surgery Forum . 2023; 27(7):
E711- E717. doi:10.59958/hsf.7055
3.Kawasaki H, Hoshino H, Nakasone S, Kawabata H, Yohena T, Atsumi E. Endobronchial
electrocautery wire snare prior to right middle sleeve lobectomy for adenoid cystic carcinoma of the lung: a case report.General Thoracic and Cardiovascular Surgery Cases, Vol. 3, No. 1, April 29, 2024.PMID: 39516982, WOS: 001316570100002
4.Nanae Tsuchiya, Hitoshi Inafuku, Satoko Yogi, Yuko Oraha, Gyo Iida, Mizuki Ando, Takaaki nagano, Shotaro Higa, Tatsuya Maeda, Yuya Kise, Kojiro Furukawa, Koji
Yonemoto, Akihiro Nishie. Direct visualization of postoperative aortobronchial fistula on
computed tomography. World Journal of Radiology 16, 2024.
5.河村將彦,西島 功,瀬名波栄信,下地光好,早川真人,山城 聡:多発血管炎性肉芽腫症の既往を有する症例に対し上行大動脈置換術および僧帽弁置換術を行った1例.胸部外科,78巻2号,2024.
6.饒平名知史,川畑大樹,星野浩延,仲宗根尚子,河崎英範:目で見る胸部疾患:術中迅速病理検査で確定診断に至らなかったColloid adenocarcinoma の一例.国立沖縄病院医学雑誌 2024;5-8.
(2)発表
国際発表
1.Hoshino H, Katsumata S, Hamada A, Haratake N, Nomura K, Fujino K, Yoshikawa M,
Suzawa K, Shien K, Suda K, Ohara S, Fukuda S, Kinoshita I, Hayasaka K, Notsuda H,
Takamori S, Muto S, Takanashi Y, Mizuno K, Kawase A, Hayakawa T, Sekihara K, Toda
M, Matsuo S, Takegahara K, Hashimoto M, Nakahashi K, Endo M, Ozawa H, Fujikawa R,
Tomioka Y, Namba K, Matsubara T, Suzuki J, Watanabe H, Takada K, Kaiho T, Toyoda T,
Nakasone S, Kawasaki H, Shimokawa M, Kouki Y, Shiono S, Soh J, Ohde Y.
Clinicopathological Characteristics by EGFR Mutation Subtype in Surgically Resected
Lung Adenocarcinoma (CReGYT-01 EGFR study).
2024 World Conference on Lung Cancer, September 7- 10, 2024, San Diego, USA.
国内発表
1.安藤美月,當山昌大,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,前田達也,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,古川浩二郎:当院における心臓外科手術に合併した急性硬膜下血腫の検討.第52回日本血管外科学会学術総会,2024年5月29日,大分.
2.安藤美月,宮國祥平,當山昌大, 新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎, 前田達也,喜瀬勇也,古堅智則,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,照屋孝夫,古川浩二郎:心室中部~基部に及ぶ広範囲閉塞性肥大型心筋症に対する一手術治験例.沖縄県医師会セミナー,2024年6月,沖縄.
3.安藤美月:広範囲閉塞性肥大型心筋症に対する拡大心筋切除術.第136回日本循環器学会九州地方会,2024年6月29日,福岡.
4.安藤美月,宮國祥平,當山昌大,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,前田達也,喜瀬勇也,古堅智則,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,照屋孝夫,古川浩二郎:高度石灰化を伴う僧房弁置換術後遠隔期人工弁周囲逆流に対するパッチ修復術の一治験例.第57回日本胸部外科学会九州地方会,2024年8月1日,福岡.
5.安藤美月,宮國祥平,當山昌大,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,前田達也,古堅智則,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,照屋孝夫,古川浩二郎:心筋症に対する拡大心筋切除術.第277回沖縄ハート,2024年11月11日,沖縄.
6.稲福 斉,前田達也,古川浩二郎:植込み型左室補助人工心臓装着後の右心不全に対する上大静脈- 右肺動脈吻合効果における実験的研究.第52回人工心臓と補助循環懇話会学術集会,2024年4月5日,北海道.
7.稲福 斉,宮國祥平,新崎翔吾,安藤美月,前田達也,古川浩二郎:大動脈解離手術後遠隔期の胸腹部大動脈瘤手術の検討.第32回日本大動脈外科研究会,2024年4月19日,愛知.
8.稲福 斉,古川浩二郎:心臓MRIを活用した虚血性心筋症に対する左室形成術(Endoventricular Spiral Plication: ESP).第28回日本冠動脈外科学会学術大会,2024年7月11日,東京.
9.稲福 斉,宮國祥平,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,仲栄真盛保,永野貴昭,古川浩二郎:虚血性心筋症に対する心臓MRIを活用した左室形成術(Endoventricular Spiral Plication:ESP).第77回日本胸部外科学会定期学術集会,2024年11月1日,石川.
10.稲福 斉,前田達也,古川浩二郎:QOLを維持した長期的な植込み型補助人工心臓管理~合併症対策~.第62回日本人工臓器学会大会,2024年11月14日,栃木.
11.河崎英範,星野浩延,仲宗根尚子,川畑大樹,饒平名知史:右肺上中葉S 6拡大ダブルスリーブ切除後気管支吻合部狭窄の1例.第57回日本胸部外科学会九州地方会総会,2024年8月2日,福岡.
12.川畑大樹,星野浩延,仲宗根尚子,饒平名知史,兼久 梢,久田友哉,知花賢治,河崎英範:非小細胞肺癌完全切除術後補助化学療法後のatezolizumab 単剤療法(IMpower 010)を施行した3例.第136回沖縄県医師会医学会総会,2024年6月9日,沖縄.
13.川畑大樹,星野浩延,仲宗根尚子,饒平名知史,河崎英範,仲本 敦,熱海恵理子:術前に肺カルチノイドと診断された右上葉肉芽腫近傍に発生したTumorlet の1例.第65回日本肺癌学会学術集会,2024年10月31日,神奈川.
14.川畑大樹,星野浩延,仲宗根尚子,饒平名知史,河崎英範:EWS充填術で治癒したADL不良の有瘻性膿胸の1例.第137回沖縄県医師会総会,2024年12月8日,沖縄.
15.河村將彦,西島 功,瀬名波栄信,下地光好,赤崎 満,山城 聡:多発血管炎性肉芽腫症(Wegener肉芽腫症)の既往を有する症例に対し上行置換術,僧帽弁置換術を行なった一例.第273回沖縄ハート,2024年3月4日,沖縄.
16.河村將彦,西島 功,瀬名波栄信,山城 聡:亜急性傍腎動脈腹部大動脈瘤破裂の1症例.第52回日本血管外科学会学術総会,2024年5月29日,東京.
17.河村將彦,西島 功,瀬名波栄信,下地光好,國吉幸男:胸部大動脈人工血管置換術後に送血用人工血管側枝より仮性動脈瘤を形成した1例.第57回日本胸部外科学会九州地方会総会,2024年8月1日,福岡.
18.河村將彦,西島 功,瀬名波栄信,山城 聡:大動脈弁置換術後の高齢者に発症した急性A型大動脈解離破裂の救命例.第127回沖縄県医師会医学会総会,2024年12月8日,沖縄.
19.喜瀬勇也,當山昌大,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,古川浩二郎:FET導入でTARの成績は向上したか? 第52回日本血管外科学会学術総会,2024年5月29日,大分.
20.喜瀬勇也,當山昌大,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,古川浩二郎:4DCTを用いたRemodeling手術後の伸展性評価.第54回日本心臓血管外科学会学術総会,2024年2月22日,浜松.
21.喜瀬勇也,樋渡啓生,新冨静矢,高志賢太郎,押冨 隆:完全鏡視下心臓手術 -AVR,daVinci MVPなど- .Abbott LEADERS MEETING with Expert Surgeons.2024年6月,金沢.
22.喜瀬勇也:大動脈弁閉鎖不全症~自己弁温存のメリット~.沖縄医療連携Webセミナー.2024年5月,沖縄.
23.喜瀬勇也,當山昌大,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,古堅智則,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,照屋孝夫,兼城悠司,古川浩二郎:心拍動を残したmoderate hypothermia下のTAAA手術.第2回 Cardiovascular Conference in Okinawa.2023年11月11日,沖縄.
24.Yuya Kise, Masahiro Toyama, Syogo Niizaki, Keita Miyaishi, Shotaro Higa, Mizuki Ando,
Tatuya Maeda, Hitosi Inafuku, Moriyasu Nakaema, Takaaki Nagano, Kojiro Furukawa:Spinal cord protection in FET procedure. FRONTIER. 2023年11月11日, Okinawa.
25.喜瀬勇也:胸腹部大動脈瘤手術時の脊髄保護に関する基礎および臨床研究.第76回日本薬理学会西南部会 市民公開講座.2023年10月7日,沖縄.
26.當山昌大,古堅智則,照屋孝夫,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,喜瀬勇也,仲榮眞盛保,稲福 斉,永野貴昭,古川浩二郎.左舌区への穿破を認めた小児前縦隔成熟奇形腫に対する一手術例.第60回九州外科学会,2024年3月8日,大分.
27.當山昌大,古堅智則,照屋孝夫,宮國祥平,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,喜瀬勇也,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,古川浩二郎:上大静脈に浸潤する前縦隔seminomaに対して縦隔腫瘍摘出術+上大静脈合併切除再建術を行った1例.第57回日本胸部外科学会九州地方会,2024年8月1日,福岡.
28.當山昌大,仲榮眞盛保,宮國祥平,新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,古堅智則,稲福 斉,照屋孝夫,永野貴昭,古川浩二郎.透析シャント閉鎖後の上腕動脈瘤の一手術例.第88回沖縄県外科会,2024年9月7日,沖縄.
29.當山昌大,古堅智則,照屋孝夫,古川浩二郎.外科的生検で診断しえた子宮筋腫の多発肺転移の一例.第86回日本臨床外科学会,2024年11月21日,栃木.
30.新崎翔吾,古川浩二郎:非典型的な画像所見を呈した心臓粘液腫の1例.第78回沖縄県医師会医学会総会,2024年6月9日,沖縄.
31.新崎翔吾,古川浩二郎:非典型的な画像所見を呈した心臓粘液腫の1例.第136回日本循環器学会九州地方会,2024年6月29日,福岡.
32.新崎翔吾,古川浩二郎:虚血性心疾患に対してESPが有効であった1例.第57回日本胸部外科学会九州地方会,2024年8月1日,福岡.
33.新崎翔吾,永野貴昭:治療戦略に難渋した亜急性大動脈解離の1例.第60回日本血管外科学会九州地方会,2024年8月31日,福岡.
34.古川浩二郎,新崎翔吾:Marfan症候群に対するRemodeling 法による自己弁温存大動脈基部置換術の遠隔成績.第77回日本胸部外科学会定期学術集会,2024年11月1日, 石川.
35.古川浩二郎,稲福 斉,喜瀬勇也,前田達也,安藤美月,宮石慧太,當山昌大:広範囲心筋肥厚を呈する閉塞性肥大型心筋症に対する包括的外科治療戦略.第54回日本心臓血管外科学会学術総会(シンポジウム),2024年2月22日,浜松.
36.古川浩二郎:Loeys-Dietz 症候群に対するRemodeling 手術.第29回大動脈シンポジウム,2024年6月22日,神戸.
37.古川浩二郎:ハートチームカンファレンス:肥大型心筋症のマルチモダリティ画像診断と外科治療 ケースから学ぶ手術適応・周術期評価 Case 2.日本心エコー図学会第33回夏期講習会,2024年7月20日,神戸.
38.古川浩二郎,稲福 斉,喜瀬勇也,前田達也,安藤美月,宮石慧太,新崎翔吾,當山昌大,宮國祥平,蒲原啓司,今坂堅一:Marfan症候群に対するRemodeling 法による自己弁温存大動脈基部置換術の遠隔成績.第77回日本胸部外科学会定期学術集会,2024年11月1日,石川.
39.古川浩二郎:閉塞性肥大型心筋症に対する左室形成術.東京HOCMフォーラム in Kumamoto,2024年11月16日,熊本.
40.古堅智則,照屋孝夫,古川浩二郎:導入化学放射線療法後に右上葉切除および椎体合併切除を行い,Ef.3が確認された肺尖部扁平上皮癌の1例.第41回日本呼吸器外科学会学術集会,2024年5月30日-6月1日,長野.
41.古堅智則,照屋孝夫,古川浩二郎:Double stent 留置により,人工呼吸器からの離脱が可能となったT0肺癌による気管分岐部高度狭窄の1例.第47回日本呼吸器内視鏡学会学術集会,2024年6月28日,大阪.
42.古堅智則,照屋孝夫:同時性単発脳転移を有する原発性肺癌に対して,開頭術+肺葉切除術を行い,10年無再発生存が得られた1例.第65回日本肺癌学会学術集会,2024年10月31日-11月2日,横浜.
43.古堅智則,照屋孝夫,宮國祥平,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,喜瀬勇也,稲福 斉,仲榮眞盛保,永野貴昭,古川浩二郎:術後に両側横隔神経麻痺を来した甲状腺がん縦隔リンパ節転移の1切除例.第86回日本臨床外科学会学術集会,2024年11月21日,栃木.
44.星野浩延,竹ヶ原京志郎,野村幸太郎,藤野孝介,諏澤 憲,枝園和彦,須田健一,木下郁彦,早坂一希,高森信吉,武藤哲史,高梨裕典,松原太一,仲宗根尚子,河崎英範,濱田 顕,原武直紀,勝又信哉:手術切除検体を用いた肺腺癌のEGFR status毎の臨床病理学的特徴の検討.第41回日本呼吸器外科学会総会,2024年5月31日,長野.
45.星野浩延,久田友哉,川畑大樹,仲宗根尚子,饒平名知史,熱海恵理子,河崎英範:非小細胞肺癌完全切除術自然退縮後に再増大した小細胞肺癌に対して右肺上葉切除を施行した1例.第65回日本肺癌学会学術集会,2024年10月31日,神奈川.
46.宮城 淳,真栄城兼誉:働き方改革に向けたタスクシフティング~ CEによる内視鏡カメラ保持業務~.第41回日本呼吸器外科学会総会,2024年6月1日,軽井沢.
47.宮城 淳,岸本秀樹,鈴木牧子,真喜志かおり,玉城剛一,吉見直己:ドライバ遺伝子変異の発現様式で両側原発と考えられた両側同時肺腺癌の1例.第65回日本臨床細胞学会総会(春期大会),2024年6月9日,大阪.
48.宮城 淳,真栄城兼誉:修学旅行生に発症した肺ムコール症による気胸症例.第28回日本気胸・嚢胞性肺疾患学会総会,2024年8月31日,札幌.
49.宮城 淳,有馬聖志朗,瀬戸口倫香,日暮悠璃,内原照仁,那覇 唯,赤嶺盛和,真栄城兼誉:右上葉肺門部小細胞肺癌の治療後,同葉末梢に発生した非小細胞癌の切除症例.第65回日本肺癌学会学術集会,2024年10月31日,横浜.
50.宮城 淳,仲里秀次,友利健彦,永吉盛司,豊見山健,時澤博美,真栄城兼誉:CEのカメラ保持業務は外科医の超勤時間減少に貢献しているか?第86回日本臨床外科学会総会,2024年11月12日,宇都宮.
51.宮城 淳,仲里秀次,友利健彦,豊見山健,真栄城兼誉:ソフト凝固は呼吸器外科医に精神的安心感を与えてくれるが,過信してはならない.第37回日本内視鏡外科学会総会,2024年12月7日,福岡.
52.宮國祥平,當山昌大, 新崎翔吾,宮石慧太,比嘉章太郎,安藤美月,前田達也,喜瀬勇也,古堅智則,稲福 斉,仲栄真盛保,永野貴昭,照屋孝夫,和田直樹,古川浩二郎:原発性心臓腫瘍が強く疑われた幹細胞癌心転移の1例.第57回日本胸部外科学会九州地方会,2024年8月2日,福岡.
53.盛島裕次,新垣勝也,國吉幸男:冠動脈瘤を伴った冠動脈重症3枝病変の1手術治験例.第136回沖縄県医師会医学会総会,2024年6月9日,沖縄県医師会館 沖縄.
54.山城 聡,伊波 潔,池村 綾,早川真人:右冠動脈起始異常を合併した大動脈弁狭窄症術中の難治性心室細動.第28回日本冠動脈外科学会,2024年7月11日-12日,東京.
55.饒平名知史,川畑大樹,星野浩延,仲宗根尚子,河崎英範,熱海恵理子:胸部SMARCA4欠損未分化腫瘍の1切除例.第78回国立病院総合医学会,2024年10月18日,大阪.
56.饒平名知史,川畑大樹,星野浩延,仲宗根尚子,河崎英範:術中迅速病理検査で確定診断に至らなかったColloid adenocarcinomaの一例.第136回沖縄県医師会医学会総会,2024年6月9日,沖縄.
57. 饒平名知史, 川畑大樹, 星野浩延, 仲宗根尚子, 河崎英範: 高分化肺腺癌が疑われたperibronchiolar metaplasia(PBM)の2切除例.第57回日本胸部外科学会九州地方会総会,2024年8月1日,福岡.
(3)講演
1.古川浩二郎:Remodeling法による自己弁温存大動脈基部置換術.第5回宮崎心臓血管外科手術手技研究会,2024年2月9日,宮崎.
2.古川浩二郎:閉塞性肥大型心筋症に対する包括的手術戦略.県内でつなぐ心臓病~より良い治療と医療連携~,2024年4月9日,沖縄.
3.古川浩二郎:心臓血管外科医として皆さんへ伝えたいこと.循環器トレーニングキャンプ INOKINAWA,2024年5月26日,沖縄.
4.古川浩二郎:閉塞性肥大型心筋症に対する拡大心筋切除術.第32回神奈川心臓血管外科フォーラム,2024年6月14日,横浜.
5.古川浩二郎:肥大型心筋症に対する外科治療.牧港中央病院心臓病セミナーUp To Date,2024年7月22日,沖縄.
6.古川浩二郎:Remodeling法による自己弁温存大動脈基部置換術の実際と止血~フィブリン糊に対するこだわり~(アフタヌーンセミナー3).第77回日本胸部外科学会定期学術集会,2024年11月2日,金沢.
7.古川 浩二郎:心臓血管外科の最前線.第137回沖縄県医師会医学会総会,2024年12月8日,沖縄.
8.永野貴昭:Endurantを用いたHostile Neck AAA症例への工夫.Expert Exchange Meeting,2024年1月27日, 東京.
9.永野貴昭:第一選択としてのEvolut.沖縄弁膜症セミナー,2024年3月22日,沖縄.
10.永野貴昭:当院のバルーン拡張型20mm人工弁の使用経験.第13回ストラクチャークラブジャパン九州支部学術講演会,2024年6月22日,沖縄.
11.永野貴昭:TAVI適応患者をアップデートする~適応拡大の変遷とその実際~.循環器診療Up to date ~ TAVIとAF-PCI ~,2024年7月2日,沖縄.
12.永野貴昭:心臓血管外科領域における手術支援画像の必要性とその実際~画像構築スキルは、手術成績向上、合併症回避に不可欠なツール~.第1回日本放射線医療技術学術大会,2024年11月16日,福岡.
13.永野貴昭:PMEG using Zenith Alpha Thoracic with pre-crossing GW for Aortic Arch
Aneurysms.The 11th Kyushu EndoVascular Advanced Conference, 2024年11月16日, 福岡.